毎週金曜日の朝は「本夢タイム」として、読書や表現に関する活動をしています。
今日は日置市中央図書館の先生をお招きして、読み聞かせをしていただきました。
毎回恒例の指遊びをしたあと、新年度にふさわしい「朝が来ると」という「まどみちお」先生の詩の朗読からスタートしました。
新緑に包まれた「ふれあいの杜」での朝の活動は、すがすがしい時間となっています。
7月17日(水) 今年最後の水泳の授業は、着衣水泳でした。 着衣の状態での泳ぎにくさやペットボトル1本による浮力などを実際に体感した授業でした。 先日の救命救急講習会に続いて、万一の場合の対処法について考える機会となりました。 楽しく充実した夏休みにするためにも、安全を第一に生...